2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

量子コンピュータ産みの親

であるDeutschの考えを知りたく本書を読みました。 "The Fabric of Reality: The Science of Parallel Universes-And Its Implications" http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/014027541X/mixi02-22/ファイマンがコンピュータへの量子論を初めて適用し…

神楽坂界隈

飯田橋から神楽坂を散歩がてら4キロほど歩いて西早稲田まできました。神楽坂はほうずき祭の最終日でした。

この全く

異なる世界を同時に読んで楽しんでいる人は少ないでしょうね(笑)ドイッチェは、量子コンピュータの大物であると同時にparallel universesの提唱者の代表でもあります。そのparallel universesの1つにHarry Potterの世界があるようで楽しくもあります。それ…

司馬遼太郎全集 第43巻

菜の花の沖 その2 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4165104302/mixi02-22/高田屋喜兵衛が蝦夷地で活躍する姿が鮮明に描かれています。松前、函館、様似、クナシリ、エトロフ、、、を舞台にした船頭としての喜兵衛の風景が素晴らしい。30年ほど前…

北九州から東京へのドライブ

21時寝て14時起きる予定だったのですが、0時に目が覚めました。・夜中の0時30分に北九州を出発。・2時30分宮島SA ここまでは雨は降りませんが霧が濃かったですね。・4時50分 三木SA 朝食 きつねうどん 夜が明けてきました。見通しがいい方が運転が楽です。・…

ようこそ量子ー量子コンピュータはなぜ注目されているのか

『ようこそ量子ー量子コンピュータはなぜ注目されているのか』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621053752/mixi02-22/著者の熱意がよく伝わるいい本であると思います。こんな本を多くの若い人に読んでもらいたいと思います。量子論を実証論的立場…

氷川清話

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406159463X/mixi02-22/2000 講談社 勝 海舟, 江藤 淳, 松浦 玲吉本が編集した流布本『氷川清話』を徹底的に洗い直されて出版されたものです。吉本氏などによる改ざんなどを直し、海舟の元の話に限りなく近づけた作…

物理法則はいかにして発見されたか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4006000480/mixi02-22/R.P.ファインマン (著), 江沢 洋 (著) 懐かしい、の一言です。35年ぶりの再読です。何気なく手にし、目を通し始めたら最後まで読んでしまいました。35年前の自分とはだいぶ違ってはいますが…

異端の脳がホンモノ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479300597/mixi02-22/ 竹内氏と茂木氏の作品を合わせた本です。竹内氏の担当部分は、かつての作品に少し手を加え、茂木氏が最近漸く科学的メスが入り始めた意識問題に関する話題を加えて、新たな科学の発展を可能…

司馬遼太郎全集 第42巻

菜の花の沖 その1 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4165104205/mixi02-22/この本を読んでいると日本の美しい海岸風景が次々と脳裏に浮かんできます。淡路島をはじめに、瀬戸内海沿岸、馬関海峡を過ぎて響灘を回り、角島、日御崎、隠岐島、出雲、…

市民講座@宮崎県

宮崎県東国原知事のご招待で市民講座を6月30日に開催しました。http://www.waseda.jp/ips/n_t_070630.html 石野先生 小柳

延岡界隈、西南戦争史跡

宮崎県の延岡市に流れる北川を北に少し上った辺りに和田越戦争之地と西郷らが宿陣跡があります。以前からこの地を訪れたいと思っていました。この地域が西南戦争に関わる史跡を大切に保存しているのには驚きました。先日、鹿児島県根占にある西郷さんの宿跡…

ゼミ終了後の懇親会を楽しむ

出られない方も何人か居ましたが、大雨の中実施しました。 もつ鍋を囲んで飲む。 二次会はカラオケを楽しむ。日本語、中国語、英語、フイリッピン語の歌があり、国際的です。

人吉界隈、西南戦争史跡

を楽しんでいます。断片的に旅をしながら繋げていく楽しみを味わっています。今年になって城山や南洲墓地を訪れたのをトリガに、根占の西郷さんの宿、霧島界隈、植木、玉名、田原坂、御船町、九州の山岳地帯を越える峠道、飫肥、人吉、球磨川、永国寺、宮崎…

五家荘にある茶屋で

小雨の降る峠道を何とか登りきった山頂に東山本店と書いた茶屋がありました。ホッとした気持ちで峠の茶屋に入り、山菜うどんを注文しました。茶屋のおばさんA: 『こんな車でよく登ってきたね。驚いたよ。私は軽を使っているけど、ほらボコボコだよ。』僕: 『…

御船界隈

熊本インターから降りて、三船経由で445号線を走って五家荘に向かいました。途中、三船界隈を探索しました。薩摩藩士であり明治の軍人であった永山弥一郎が、戦いに敗れ御船町で農夫の家を100円で購入し、火をつけ自刀した、という話があります。その家が在…